口腔ケアで発声改善!初めての口腔機能向上加算も自信を持ち算定

株式会社ライフケアいこま

生駒一樹さん(代表取締役)

課題
  • 書類作成業務で残業が増えていた
  • 書類作成のために追加採用を検討していた
  • 初めての口腔機能向上加算の算定に不安があった
結果
  • 残業時間ゼロ、利用者と向き合える時間が増えた
  • 職員1人を採用する以上の効果を感じられている
  • 口腔ケアが事業所の強みになった
  • 社名・事業所名:株式会社ライフケアいこま たけおかの郷
  • 所在地:鹿児島県鹿児島市
  • 定員数:10名
  • 専門職:理学療法士、柔道整復師兼鍼灸師、柔道整復師、看護師在籍

鹿児島県鹿児島市にある株式会社ライフケアいこま「たけおかの郷」は、定員10名で午前、午後の2単位型通所介護事業所です。職員数は10名で、理学療法士と柔道整復師兼鍼灸師がそれぞれ1名、柔道整復師2名、看護師1名が在籍しています。

特色は「熱烈」「二人徒手」「カメレオン介護」です。「熱烈」は、熱心な徒手を通して2大ニーズの痛み緩和と動作能力回復を図ること。「二人徒手」は常駐する2名の機能訓練指導員の視点からの評価とアプローチによる徒手を提供すること。カメレオン介護は利用者一人ひとりの好みに合わせた介護サービスを提供すること。

代表取締役の生駒一樹さんが「自分が通いたいと思える介護施設を作りたい」と考え抜いた結果、3つの特色が生まれました。利用者からは「肩が豆腐のように柔らかくなった」「こんなに体を触ってくれるところは他にない。最高」などと評判は上々です。今回は、たけおかの郷の代表でもある生駒さんにリハプラン導入の経緯や介護への想いなどを伺いました。

書類業務のために残業が増え、職員採用も検討

たけおかの郷では、毎月のモニタリング報告書に他の施設ではできない、どこよりも詳しい利用者様の情報や計画を載せていました。ケアマネジャーからは好評で、このモニタリング報告書が何よりの営業ツールでした。

しかし、利用者数が多くなるにつれ、モニタリング報告書の作成や新規利用者の帳票を一から作成する業務に追われる状態が続くようになり、利用者様と接する時間はほとんどなかったです。職員には残業させたくなかったので、土日や月末月初に一人でパソコンと向き合う日々が続きました。

モニタリング報告書は一人ひとりの評価をきめ細かく記載し、とてもわかりやすいと評価を頂いていました。とはいえ、現場が回らなければ意味がありません。私たちが目指している介護とはかけ離れていく焦燥感もあり、業務負担経験のために書類作成担当の職員採用まで検討していました。

口腔機能向上加算を算定したかった

以前から口腔ケアを提供したいという想いがありました。しかしながら、書類作成業務に追われている状態で口腔機能向上加算を算定するのはあまりにもハードルが高かったです。そもそも、計画や同意書など準備する書類が全くわかりませんでした。

そこで、書類準備や手続きなどをサポートしていただけるようなシステムを持っている会社を探し、リハプランに出会いました。導入時期は2022年5月です。

日本人の死因の6位は口腔に関わる誤嚥性肺炎

口腔ケアの提供には強い思い入れがあります。

90代前半まで自立していた私の祖母は、誤嚥性肺炎で突然亡くなりました。実は、日本人の死因の6位(令和3年人口動態統計月報年計の概況 )は口腔が関係する誤謬性肺炎です。どれだけ元気な人にでも誤嚥性肺炎は急に訪れるということを、祖母の死を通して知りました。

がんや脳卒中は、医者が手術や薬で対応可能です。しかし、誤謬性肺炎は調べた限り口腔体操や発声練習くらいしか予防の術がありません。だからこそ、日頃から熱心に口腔ケアをすることで、未然に防ぐことができるのではないかと思いました。

算定率が低く、誰も知らない。口腔の課題にも気づいていない

口腔機能向上加算は算定率が低いため、近隣で算定しているデイサービスはありませんでした。行政の担当者もケアマネジャーもわからない状況。そのため、歯科医院の方とも何度も話し合いました。算定に理解を示してくれる方もいましたが、難色を示す方の方が多かったです。「ご飯も食べられるし、お水も飲めるから問題ないでしょう」と言われ、儲けたいだけではないかと勘繰られたこともあります。

算定の同意を得るために、利用者様のご自宅を訪れて説明をした際も、家族からは「課題がないから必要ない」と言われる始末です。当初は8割以上は断られたと思います。

課題をみつけ、算定する意義を説明できる

なぜ算定するデイサービスが少ないかと言うと、恐らく私たち事業所側が行政の担当者や、ケアマネジャー、利用者様、家族に納得できる説明をできないからです。

リハプランでは、利用者様の口腔機能の状態を把握して、課題をみつけ、ケアを行う必要性を説明する資料が作成できます。この説明資料が、算定同意を後押ししてくれました。

行政・ケアマネ・利用者・家族から理解、同意を得る

リハプランは法令に基づいたシステムを活用していることもあり、行政の担当者やケアマネジャーから理解を得る際に役立ちました。当たり前ですが、エビデンスがあるのとないのとでは反応は随分変わります。説明資料をもとに算定要件や必要な届け出や、計画などについて丁寧に話すことで、安心してもらえるようになりました。

利用者様、家族には、リハプランの口腔機能の状態を把握するためのチェック項目と反復唾液嚥下テストの分析結果を示し、算定の必要性を伝えました。

分析結果はグラフで示されるので、現状の課題と改善すべきことを伝えやすかったです。利用者様や家族もパッと見て理解できるので、納得感が違いました。ある程度の年齢になったら誤嚥性肺炎のリスクもあるため、対策をしないよりしたほうが良いということをわかってもらえましたし、啓蒙にも役立ちました。

リハプランの資料がなければ、恐らく今でも理解や同意を得られていなかったと思います。

画像はイメージです。

看護師の口腔ケア提供に対する不安も解消

口腔のトレーニング自体は多くのデイサービスで行っていますが、算定していないケースがほとんどだと思います。口腔ケアを担当している看護師も以前働いていたデイサービスで口腔体操を行っていましたが、算定はしていなかったそうです。

当然、看護師として広い知識は持っていましたが、喉や呼吸などの専門知識はありません。そのため、口腔体操自体はできても、課題解決のための訓練プログラムはできないという不安があったと聞いています。

リハプランは利用者様ごとに必要な訓練プログラムを自動提案してくれますし、訓練プログラムごとに画像付きのマニュアルが用意されているので、看護師の不安は無事に払拭されました。現在は、30〜40分程度の口腔ケアを利用者様に提供しています。

口腔機能向上計画書もガイドに従って項目を埋めていくだけなので、スムーズに作れています。それに、看護師が利用者様に対して評価したかったことと、リハプランの項目がしっかりと合致しているのでやりやすいと言っています。

聞き取れなかった利用者の声が通るようにまで改善

症状が改善された利用者様もいます。たけおかの郷が口腔ケアに力を入れていると聞いたケアマネジャーから”小声で困られていたパーキンソン病の方”を紹介されました。初めてお会いした際はボソボソと喋られていて、ほとんど何も聞き取れませんでした。

口腔ケアを始めて2ヵ月たった今、仲介なしでも聞き取れる程度に発声が改善されています。お金をいただいて口腔ケアを提供しているからこそ、どこよりも一生懸命やっていますし、その効果もあるのではないかと思います。

他にも飲み物を飲む際や横になった際に咳が止まらなくなる利用者様がいたのですが、口腔ケアを重ねることでピタッと止まりました。

口腔は目には見えない部分のため、不安を抱えやすいです。目に見えない部分の課題を明確化し、鍛えることで利用者様はやりがいを感じられるのではないでしょうか。小声や滑舌で悩まれている高齢者は多いので、たけおかの郷を利用される方は増えています。

残業時間ゼロで利用者との日常会話が増えた

残業時間がゼロになったため、本来の明るく、活気のある雰囲気に戻りました。利用者様と向き合う時間も増え、過去、現在にとらわれていた時間を未来のために使えるようになりました。

日常会話を通してこそ利用者様が本当に抱えている不安や、課題は見えますし、適切な評価ができ、自立支援につながっていくと思っています。

個別機能訓練加算、LIFE提出でもリハプランをフル活用

個別機能訓練加算や、LIFE提出で私が時間がかかっていた業務もリハプランが全て解消してくれました。これまでは個別機能訓練の3ヵ月毎の評価や、次の計画の作成などを自分でエクセルで管理していたのですが、忙しくなってくるとどうしても不備や抜け漏れが出ていました。LIFEの管理も同様です。

リハプランは1度入力したデータを転記できるので、入力ミスの削減を実現できました。また、次に対応すべき業務が一目でわかるので助かっています。

さらに、実際の書類作成業務をしている中で出てくる疑問に対しても、現場経験のあるサポートスタッフが一つひとつ回答してくれるので安心して現場仕事に向き合うことが可能です。

まさに、今の介護の現場のために作られたかゆいところに手が届くシステムだと思いますし、職員を一人雇う以上の効果を感じています。

関連する事例

「Rehab Cloud」は
介護現場の付加価値を向上し、
利用者のアウトカムを追求する
「科学的介護ソフト」です。

お急ぎの方はお電話より、お気軽にご連絡ください
平日|10:00〜19:00