中山間地域等に居住する者へのサービス提供加算とは?算定要件や単位数を解説

介護保険法

その他の加算

更新日:2024/04/16

【令和3年報酬改定対応】中山間地域等に居住する者へのサービス提供加算とは、豪雪地帯をはじめとした中山間地域等に居住する要介護者に対して、介護サービス提供した場合に必要となる交通費や移動の時間等を評価するための加算です。令和3年度の介護報酬改定では、加算の対象となる介護サービス種別が追加されました。この記事では算定要件や単位数などを解説しています。  

中山間地域等に居住する者へのサービス提供加算とは

中山間地域等に居住する者へのサービス提供加算とは、特定の地域に住んでいる利用者に、本来の実施可能な範囲を超えてサービスを提供した場合に算定できる加算です。

特定の地域とは、以下の制度に指定されているような地域や厚生労働省令で定められた地域を指します。

  • 離島振興法
  • 山村振興法
  • 特定農山法
  • 過疎地域自立促進特別措置法

サービス提供加算は1日につき、所定単位数の「5%」の算定が可能です。

算定要件と単位数

デイサービス

単位数 所定単位数の5%/日
対象者 中山間地域等に居住している利用者
算定要件 中山間地域に居住している利用者にサービスを提供する通常の実施地域を超えてサービスを提供する

訪問リハビリテーション

中山間地域等に居住する者へのサービス提供加算 所定単位数の5%/日 

通所リハビリテーション

中山間地域等に居住する者へのサービス提供加算 所定単位数の5%/日

訪問介護

中山間地域等に居住する者へのサービス提供加算 所定単位数の5%/日

訪問看護

中山間地域等に居住する者へのサービス提供加算 所定単位数の5%/日

福祉用具貸与

中山間地域等に居住する者へのサービス提供加算 所定単位数の5%/日

居宅介護支援

中山間地域等に居住する者へのサービス提供加算 所定単位数の5%/日

参考:令和3年度介護報酬改定における 改定事項について (2023年6月11日確認)

厚生労働大臣の定める中山間地域等とは

厚生労働大臣の定める中山間地域等とは、以下のいずれかに該当する地域です。

  • 離島振興対策実施地域
  • 奄美群島
  • 豪雪地帯および特別豪雪地帯
  • 辺地
  • 振興山村
  • 小笠原諸島
  • 半島振興対策実施地域
  • 特定農山村地域
  • 過疎地域
  • 沖縄の離島

参考:令和3年度介護報酬改定における 改定事項について (2023年6月11日確認)

算定における注意事項

中山間地域等に居住する者へのサービス提供加算では、本来の実施区域を超えてサービスを提供しますが、その際にかかる交通費を別途もらうことができません。

高速代金や駐車場代金の請求もできないので注意しましょう。

その他にも、類似した加算である「特別地域加算」と「中山間地域等に所在する小規模事業所加算」がありますが、通所介護事業所では算定できません。

参考:離島等の特別地域加算と中山間地域等における加算 – 佐賀県 (2023年6月11日確認)

介護利用が困難なご高齢者に支援を行き届かせるために

中山間地域等に住んでいる方は、他の地域と比較すると介護サービスを受けにくい環境にいるといえます。
そのため、デイサービスに通うのも困難だったり、一苦労だったりする高齢者もいます。

中山間地域等に居住する者へのサービス提供加算は、そのような方に介護サービスを行き届かせるためには欠かせない加算といえるでしょう。

このサービス提供加算をうまく活用して、住んでいる地域に関係なく高齢者の支援を推進していきましょう。

Rehab Cloudに待望の「レセプト」が新登場

リハビリ・LIFE加算支援の決定版「リハプラン」と記録、請求業務がスムーズにつながり、今までにない、ほんとうの一元管理を実現します。

日々お仕事をするなかで、「介護ソフトと紙やExcelで同じ情報を何度も転記している」「介護ソフトの操作が難しく、業務が属人化している」「自立支援や科学的介護に取り組みたいが余裕がない」といったことはありませんか?

科学的介護ソフト「Rehab Cloud(リハブクラウド) 」』なら、そういった状況を変えることができます!

ぜひ、これまでの介護ソフトとの違いをご覧頂ければと思います。



リハブクラウドでは、デイサービスの方向けに無料のメールマガジンを配信しております。日々のお仕事に役立つ情報や研修会のお知らせなどを配信します。ぜひメルマガ購読フォームよりご登録ください。

この記事の著者

Rehab Cloud編集部   

記事内容については、理学療法士や作業療法士といった専門職や、デイサービスでの勤務経験がある管理職や機能訓練指導員など専門的な知識のあるメンバーが最終確認をして公開しております。

関連記事