介護職員初任者研修とは?内容と資格について理解しよう

現場ノウハウ

資格・職種

更新日:2024/04/07

介護職員初任者研修は、訪問介護事業所に勤めている方や介護に関する最低限の知識・技術を身につけ、基本的な介護業務を実践できるようになるための基礎研修です。

介護職員初任者研修とは

介護職員初任者研修は介護職員不足(2025年には介護職員は現在の 1.5 倍)の改善と介護福祉士になるためにキャリアアップを実現を目的に2013年度から始まりました。 老人ホームやデイサービスなどの施設、訪問ヘルパーとして働きたい人、家族に介護者がいるなど介護に初めて携わる方のための「介護入門」の研修です。

介護職員初任者研修の内容とは

介護職員初任者研修の内容は以下のカリキュラムとなっています

【介護職員初任者研修の科目】

  • 職務の理解|6時間
  • 介護における尊厳の保持・自立支援|9時間
  • 介護の基本|6時間
  • 介護・福祉サービスの理解と医療との連携|9時間
  • 介護におけるコミュニケーション技術|6時間
  • 老化の理解|6時間
  • 認知症の理解|6時間
  • 障害の理解|3時間
  • こころとからだのしくみと生活支援技術|75時間
  • 振り返り|4時間

合計 130時間

※介護職員初任者研修は、訪問介護員2級(ホームヘルパー2級)と比べると、施設実習がなくなった分演習の時間が増えています。また、新たに「医療との連携」と「認知症の理解」を新設し、今後の高齢社会を担う人材となるための入門と言えるでしょう。

介護職員初任者研修の研修費用とは

介護職員初任者研修の研修費用はおおよそ6万円前後が一般的となっています。
 

介護職員初任者研修を受けるメリットとは

(出典) 厚生労働省介護職員初任者研修 より

よりキャリアパスをわかりやすくし、介護人材の定着をはかるため、介護職員初任者研修として研修を一本化しました。
これにより介護職員初任者研修は介護士としての上級資格である「介護福祉士」としてのキャリアアップを目指すことができます。介護福祉士になるためには「実務者研修」の修了が必須条件ですが、すでに介護職員初任者研修を修了している場合は、実務者研修において免除される科目があり短時間の講習かつ受講料も安く抑えられることができるのです。
介護福祉士になることで、事業所の責任者や役職者になるなどの技術面のアップだけでなく、給与面のアップが期待できます。

参照:【介護福祉士についてもっと知りたい方はこちら】介護福祉士になるためには?仕事内容と役割を知っておこう!

Rehab Cloudに待望の「レセプト」が新登場

リハビリ・LIFE加算支援の決定版「リハプラン」と記録、請求業務がスムーズにつながり、今までにない、ほんとうの一元管理を実現します。

日々お仕事をするなかで、「介護ソフトと紙やExcelで同じ情報を何度も転記している」「介護ソフトの操作が難しく、業務が属人化している」「自立支援や科学的介護に取り組みたいが余裕がない」といったことはありませんか?

科学的介護ソフト「Rehab Cloud(リハブクラウド) 」』なら、そういった状況を変えることができます!

ぜひ、これまでの介護ソフトとの違いをご覧頂ければと思います。



リハブクラウドでは、デイサービスの方向けに無料のメールマガジンを配信しております。日々のお仕事に役立つ情報や研修会のお知らせなどを配信します。ぜひメルマガ購読フォームよりご登録ください。

この記事の著者

作業療法士  大久保 亮

リハビリ養成校を卒業後、作業療法士として、通所介護事業所や訪問看護ステーションにて在宅リハビリテーションに従事。働きながら法政大学大学院政策学修士を取得。その後、要介護者、介護現場で働く人、地域住民まで、介護に関わるすべての人が安心していきいきと活躍し続けられる世界の実現を目指して2016年6月株式会社Rehab for JAPANを創業。また、日本介護協会関東支部局副支部長を務める。

関連記事

他のテーマの記事をみる